- 開催終了
- 大阪
【大阪】廃棄物管理で周囲を巻き込むためのセミナー【特典付き:書籍・教育ツール】
開催日 | 2018.11.09 |
---|
※デザイン・書籍名は変更になる可能性がございます。
法律と実務の狭間に悩む担当者のための指南書
イーバリュー株式会社著 書籍「コンサルが教える 廃棄物管理のルールと実務」が発売されます。
書籍では、机上論ではない廃棄物管理で、不適正処理も行政指導も回避するための方法を解説。実務の「よく分からない」の答えが集約された1冊です。
・適正な産廃処理には、難解な法律用語、判例等の理解が不可欠です。
本書はこれらを分かりやすく解説しており、担当者のバイブルとして推奨します。
・排出事業者としての取り組み姿勢がわかる内容と思います。
・産廃担当としてもっと早くこの書籍を手にしていれば、理解も早くできたかなと思う次第です。
出版を記念して当社による特別セミナーを開催します。書籍では語りつくせなかった実例や具体例をもとに解説。また、疑問を解消していただけるようにその場でご質問にもお答えします。
出版記念:廃棄物管理で周囲を巻き込むためのセミナー
取引企業1100社の廃棄物コンサル執筆書籍のセミナー
書籍と教育ツールをプレゼント
この廃棄物セミナーが叶える3つのこと
・一般論ではなく事例で疑問が解消できる
・リスクを周囲に伝え、行動を促すためのツールが手に入る
・自社だとどうなる?具体的な疑問をその場で解決できる
「廃掃法が難解で周囲から理解が得られない…」
「調べても出てくるのは一般論。実務では結局どうなるの?」
「廃棄物へはコストをかけづらい雰囲気がある」
そんな廃棄物管理担当者共通の悩みを解決し、経営層から現場スタッフまで巻き込むためのセミナーです。
また、著書『コンサルが教える 廃棄物管理のルールと実務』に加えて、自社に合わせて編集が可能な”教育ツール”もお持ち帰りいただけます。関係者を巻き込むためのプロのノウハウが満載です。
廃棄物についての教育ツール
※画像はイメージです。
セミナープログラム
廃棄物管理で周囲を巻き込むためのセミナー
◆周囲を巻き込むために。再確認すべき基礎
・廃棄物の細かなミスはどこまで許されるのか?
・処理業者にお任せ!がダメな理由
・「安くリサイクル」に潜むリスク
・”法改正”グループ会社の廃棄物はどう取り扱う?等
◆自分も現場も判断したい!廃棄物の定義・区分
・「有価物化」が危険なワケ
・意外と知らない「専ら物」
・仮置き保管はアリ?
・”法改正”水銀廃棄物の取り扱い
・”法改正”有害使用済機器って何?等
◆ミスが起きないための仕組みとは?実務で取り扱う書類
・契約書やマニフェストは誰の責任?
・マニフェスト実務でミスが多いチェックポイント
・電マニを嫌がる人がいるのはなぜ?
・特殊な形態の電マニ応用法
・多量排出事業者報告で多い集計ミス等
*セミナー内容は一部変更する場合がございます。
セミナー概要(大阪会場)
対象
本社環境部の管理責任者・工場の廃棄物管理責任者
*申込みの対象は排出事業者様となりますので、ご了承下さい。
*業の許可をお持ちの企業様はお断りしております。
開催日程・開催場所
2018年11/9(金) 13:45 – 16:30 (受付:13:30~)
大阪ハービスPLAZA 5階3号室 大阪市北区梅田2丁目5番25号(アクセス)
参加費
¥20,000(税別)
参加特典:書籍&教育ツール
※事前にお振込みでのお支払いになります。
後日、弊社よりお支払方法に関する案内をお送りいたします。
定員
24名
講師紹介
佐藤 健
イーバリュー株式会社
環境情報ソリューショングループ マネージャー
コンサルタントとしての活動で実績を積む傍ら、セミナーインストラクターとして数々のセミナーを担当。コンテンツの企画から講師までを一貫して手掛け、通年80回以上の講師実績を持つ。また、環境ナレッジ・デスクを始めとしたイーバリューの法令判断担当として、クライアントの法解釈に関する質問や相談に対応。法令知識だけでなく、省庁や管轄自治体等の行政への聞き取り調査も日常的に行っており、効果的な行政対応のノウハウを持つ。
廃棄物セミナー実績
(共催:(一社) 産業環境管理協会 大岡健三氏)
(主催:栃木県宇都宮市)
(主催:(公社) 大阪府工業協会)
(主催:(一社) 産業環境管理協会)
など多数
執筆
年間約1,000件に上るクライアントからの法令に関する質問・相談対応の実績と廃棄物管理にまつわる専門知識をもとに、様々な事例に対して法的解釈を解説。また、月刊環境管理への連載、その他経営者向け雑誌への寄稿も行う。
◆執筆コラム
その他コラムはこちらから